ちゃおっす!お茶漬けです!
みなさん毎日の生活の中に運動を取り入れていらっしゃいますでしょうか?僕は何を隠そう散歩が大好きなので、週末は30分ほど朝方散歩を行っています。今回はその散歩の健康効果について軽く調べてみたので共有します。
【散歩のメリット】
①頭の回転が早くなる
体全体の血液循環が促され、脳に新鮮な空気が行き渡る事で頭がすっきりする効果。
②幸せな気持ちになる
脳内物質であるセロトニンが分泌され、幸福度が上がる。
③体内時計が整う(太陽の光を浴びた場合)
朝の太陽の光を浴びる事で、乱れた体内時計のリセットが出来る。
④自律神経が整う
歩くことは副交感神経の働きを高める効果がある。
現代人はストレスにより交感神経が優位な為、リラックス効果がある。
⑤継続しやすい
特に必要な物もなく、体力も多くは求められないため継続しやすい。
とまあこんな感じですかね。
個人的におすすめの散歩方法は、「緑の多い場所を散歩する事」です。緑が多い場所にはリラックス効果があるので、散歩の効果がより出やすくなります。近くに公園や森など緑が多い場所があればそこがベストですね!
今回はこの辺で!ではまた!
参考にした記事はこちらです!ありがとうございます!